2013年3月29日金曜日

7.9顧問からの初電話

やっと電話がかかってきました。
問い合わせをしてから、2週間です。

教頭が中に入っていることなので、
こちらから学校に説明の催促をするのも妙な話なので、
とりあえず待っていました。

この電話に至るまで、学校内ではわけのわからないトラブルになっていました。
顧問は、担任に「部活の事に口出ししないでもらいたい」と言ったそうです。
担任の先生は、「だったら早く電話してください」と。
そして、やっと電話に至る・・・。
「何の集金ですか」と聞いただけで、2週間のドタバタ。

その電話も受けて驚きました。
受けた時、相手は「はあはあ」いっていた。
ジョギング中?くらいの息遣い。

最初の一言は、「実はボールあったんですよね」
・・・何の話かわかりません。

話を要約すると、中学男子バスケのボールの規格が7号に変わったのに、
この学校には1個も用意が無かった。

「今年赴任してきたばかりで、学校サイドには言いにくく、
保護者会にボールを買って欲しいと言った。
ボールの注文を出してから、前の顧問が用意していた7号ボールが10個でてきた。
保護者会に言ったら嫌な顔をされた。」

「というわけで、ボールがあった事が発覚しましたので、買いたくないなら、
買わなくて良いですよ」

そういう問題なんだろうか・・・。

息子に友達のポールを届けさせたのも、ああいう事はまずいです」と言いました。
「そちらの息子さんが『良いよ』と言ったので、別にかまわないと思った」
という事でした。
「紛失などを考えて先生が届けるべきだったのでは?次回からそうしてください」
「じゃ息子さんに『良いよ』なんて言わせないでください」

聞いていて唖然としました。
はあああ?と言ってしまいました。
それと、会話中、携帯の電波が妙に良くて、ズルズルと何かを飲んでいる音、
カチッ、フーーーーッと煙草を吸う音。
非常に不快な電話でした。

ボールの件、よく確認すればいいものを無理に買わせて、どうするんですか?
と聞きました。
家もボールは何個もあるし、持ってる人だっていただろうと思いました。

該当教師は、
「自分の責任なので、いらないのに買った人の分は買い上げる」と言いました。
そんな事情なら、苦情は当然の事です。

それと、もう1つ、この教員は部活時に体育館で煙草を吸っています。
息子も含む、部員全員が見ている。
ちょっと隠れてなんてものではない。
堂々と何本も吸っているとの事なので、「荒れてる学校なのかな・・・」と思い、
それも言いました。

「体育館で部活中煙草を吸ってるって聞いたけど、事実だったら
やめなければいけない事です」と言いました。
喫煙室は決まっているわけですから。
「見られちゃいましたか」くらいのリアクションだと思っていたら、

「俺は、部活中にタバコを吸わないと、
練習メニューとかフォーメイションとかが考えつかない、
だから、タバコはやめないっすから」

絶句。

この頃には、もう相当ろれつが回らなくなっており、話し方も滅茶苦茶。

「失礼ですが、お酒召し上がってるんですか」
「ああ、毎日帰って来たら飲んでますが、何か悪いっすかねー?」
「父兄に対してそんな態度取って良いの?」
「俺は俺なんでー」
「その態度は失礼だと思うわ、そう思わないなら、録音して校長に聞かせるわよ?」
「あーー、勝手に録ってくださいよ」

話にもなりません。
部活中の煙草はやめない、泥酔で父兄に電話。
こんな教師始めてです。

それと、朝練に来ない事も言いました。
生徒を監督する立場にあるのだから、自分が朝連に来れない日は、
どうにか考えるものでは?と。
この調子なので、まともな回答は無かったですが。

「煙草をやめない、ボールの件も出鱈目、
そんな事なら、明日、校長のところへ行きますよ」

と言うと、「あー、どーぞどーぞ」

今時の若い教員は皆こうなのかと本当に驚きました。
いや、そうじゃない、家の上の息子達やその友達の方が全然まともです。

非常に不愉快だったし、この態度は校長に指導を受けるべきだと思い、
翌日学校に行く事にしました。

若い教師にこういう対応をされて怒らない父兄っているんでしょうか。
電話では相手の姿は見えないのだから、
お酒だって飲んでないというのが礼儀じゃないでしょうか。
こちらからかけた電話じゃあるまいし。

2012.12.10

0 件のコメント:

コメントを投稿